【インタビュー】GMOクラウドが取り組むゲーム開発環境の「強み」とは | GameBusiness.jp

【インタビュー】GMOクラウドが取り組むゲーム開発環境の「強み」とは

今年で16回目となるGTMF2018(Game Tools & Middleware Forum 2018)は、アプリ・ゲーム業界向け開発・運営ソリューションの会社が一堂に会するゲーム業界向けの国内最大級のフォーラムです。

ゲーム開発 ゲームエンジン
【インタビュー】GMOクラウドが取り組むゲーム開発環境の「強み」とは
  • 【インタビュー】GMOクラウドが取り組むゲーム開発環境の「強み」とは
  • 【インタビュー】GMOクラウドが取り組むゲーム開発環境の「強み」とは
  • 【インタビュー】GMOクラウドが取り組むゲーム開発環境の「強み」とは
  • 【インタビュー】GMOクラウドが取り組むゲーム開発環境の「強み」とは
  • 【インタビュー】GMOクラウドが取り組むゲーム開発環境の「強み」とは
今年で16回目となるGTMF2018(Game Tools & Middleware Forum 2018)は、アプリ・ゲーム業界向け開発・運営ソリューションの会社が一堂に会するゲーム業界向けの国内最大級のフォーラムです。

大阪(6月27日)と東京(7月13日)にて開催されるGTMF2018ではどのようなみどころや取り組みが期待できるのか。GMOクラウド株式会社のPhoton運営事務局シニアテクニカルアドバイザー並木健太郎氏、マーケティング&オペレーショングループ チーフ北山修氏、PLAYCANVAS運営事務局テクニカルアドバイザー津田良太郎氏に話を伺いました。

(写真:GMOクラウド株式会社 並木健太郎氏、北山修氏、津田良太郎氏)


――――GTMFへの参加の狙いは?

並木氏: GTMFに初めて参加させて頂いたのは2013年だったかと思います。参加スポンサーとして、GTMFの魅力は2つありまして、1つ目が東京と大阪の2ヶ所にて開催されることです。お陰様で東京・関西方面へ多くの会社様に知ってもらえる機会となっております。2つ目が他の展示会やカンファレンスと違って来場される方が展示ブースに立ち寄って頂くことが多く、直接開発者の方と話ができるとても良い機会となっております。

―――課題の解決のためにも来場者にとってGTMFの魅力は商品やサービスの展示やセッションにあると思います。改めて御社の商品や“みどころ”について教えてください

北山氏:参加した当初は主力商品でもありますPhotonのみ展示させて頂きました。その後、PLAYCANVASや、AppSealingも展示させて頂くようになりました。

並木氏:Photonは一言で言うとネットワーキング・エンジンです。プラットフォームを選ばず組み込みができ、簡単にネットワークにて各クライアント同士の同期をとって動かすことができるため、ネットワークゲームを迅速に作ることができます。世界的にも導入実績が多く、プロトタイプの開発時は無料にて利用することができるため現在でも多くのプロジェクトにてご利用頂いております。

またゲームエンジンのUnityやUE4との親和性も高く組込みも簡単ですぐにご利用頂けます。またGTMFに向けてメジャーなタイトルの採用事例の紹介なども出来ればと現在仕込んでいる途中です。


津田氏: PLAYCANVASは一言で言うとブラウザで動くクラウド型のゲームエンジンです。HTML5+WebGL+JavaScriptにて動いていますので出力されるブラウザゲームも直接JavaScriptで出力されるため、迅速で軽快にHTML5+WebGLのゲームを作ることができます。またiOS向けの出力も可能です。HTML5+WebGLでは他に多くのライブラリーが存在しますが、これだけ完成度の高くゲームエンジンとしてまとめられている環境は他にはないです。

もちろんPhotonとの相性も抜群に良いです。クラウド型ゲームエンジンですので多人数でリアルタイムに同時開発が可能というのも特徴です。実は4月以降より今まで望まれていた新機能やアップデート等のリリース予定がありまして、GTMFのタイミングにて新しい情報を多くお伝えできる予定です。


―――最近またブラウザゲームが盛り上がりを見せています

北山氏:昨年までは1ブース1セッションで参加させて頂いておりましたが、今年は発表する内容も充実しておりますので枠を増やして1ブース2セッションにて参加させて頂く予定です。PhotonとPLANCANVASそれぞれのセッションを予定しております。

並木氏:そしてもう一つ、AppSealingも展示させて頂く予定です。これはアプリのセキュリティを高めるソリューションになります。アプリを不正アクセスから保護しデータが抜き取られないように防ぐためのものです。特に個人情報を扱うアプリがありましたら、是非AppSealingを検討頂きたいですね。既に多くのゲームにて採用が進んでおります。GTMFにて展示しておりますので是非とも展示ブースに立ち寄って頂けますと嬉しいです。


―――アプリの不正アクセスによる被害は大きいと聞きます。GTMFで使い勝手や採用事例など担当者へご確認頂きたいですね。本日はお時間を頂きましてありがとうございました。

(写真:GMOクラウド株式会社  並木健太郎氏、津田良太郎氏、北山修氏)

ネットワーキング・エンジン、クラウド型ゲームエンジン、アプリのセキュリティとGMOクラウドが持つ「強み」が伝わってきました。GTMF2018での更なる発表に注目です。

※Unity および関連の製品名は Unity Technologies またはその子会社の商標です。
※Epic、Epic Games、Unreal Engine、UE4は、米国およびその他の国と地域における Epic Games, Inc. の商標または登録商標です。
※その他、文中に記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
《森元行》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら