上月財団の「スポーツ選手支援事業」対象に9名のeスポーツ選手が選定―1年間助成金が交付 | GameBusiness.jp

上月財団の「スポーツ選手支援事業」対象に9名のeスポーツ選手が選定―1年間助成金が交付

日本eスポーツ連合は、上月財団の「スポーツ選手支援事業」対象者に、9名のeスポーツ選手が選定されたと発表しました。

文化 eSports
上月財団の「スポーツ選手支援事業」対象に9名のeスポーツ選手が選定―1年間助成金が交付
  • 上月財団の「スポーツ選手支援事業」対象に9名のeスポーツ選手が選定―1年間助成金が交付
  • 上月財団の「スポーツ選手支援事業」対象に9名のeスポーツ選手が選定―1年間助成金が交付
  • 上月財団の「スポーツ選手支援事業」対象に9名のeスポーツ選手が選定―1年間助成金が交付

日本eスポーツ連合(JeSU)は、上月財団の「スポーツ選手支援事業」対象者に、9名のeスポーツ選手が選定されたと発表しました。

「スポーツ選手支援事業」は、コナミグループの株式配当金によって運営される上月財団が、将来日本を代表する逸材として期待されるスポーツ選手/指導者に対し、競技能力向上に打ち込める環境整備の支援を目的に設けた事業。その対象となるeスポーツ選手9名に対し、パフォーマンスの維持・向上を図れるよう1年間、助成金が交付されるとのことです。

上月財団の「スポーツ選手支援事業」対象に9名のeスポーツ選手が選定―1年間助成金が交付

eスポーツは、2021年より本事業の対象となっており、今年度は過去最多となる9名の選手が、新たに支援対象に選定されました。また支援額も、前年度までの2倍(小中学生は1.5倍)に増額となっており、世界へ挑む選手たちの活動を、これまで以上に強力にサポートしていく内容となっています。

JeSUは、日本におけるeスポーツの統括競技団体として、スポンサーの皆様の支援のもと、eスポーツ選手の地位向上と環境整備に取り組んできました。今後も、日本におけるeスポーツの振興を通して国民の競技力の向上及びスポーツ精神の普及を目指し、これをもって国民の健康とともに、社会・経済の発展に寄与することを目的として活動してまいります。

上月財団 第22回「スポーツ選手支援事業」支援対象選手(五十音順)

氏名

競技タイトル / 所属

主な成績

池上夕和

(いけがみゆわ)

パズドラ / 上智大学1年

・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI 優勝

・パズドラプロリーグ 2022 第3位

風見瑠希

(かざみるき)

eFootballシリーズ / 茨城県立境高等学校2年

・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI 高校生の部 優勝

・フジテレビ NEXT「いいすぽ!」優勝(2023年)

小林利徠斗

(こばやしりくと)

グランツーリスモ7 / 山形県立山形南高等学校3年

・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI U-18の部 準優勝

照屋朋兎

(てるやゆうと)

ぷよぷよeスポーツ / 西原町立坂田小学校6年

・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI 小学生の部 準優勝

・東京eスポーツフェスタ 2023 キッズ部門 優勝

野﨑柊

(のざきしゅう)

ぷよぷよeスポーツ / 池田市立池田中学校1年

・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI 小学生の部 優勝

・東京eスポーツフェスタ 2023 キッズ部門 第3位

長谷川海斗

(はせがわかいと)

パズドラ / 精華高等学校3年

・パズドラチャンピオンズカップ TOKYO GAME SHOW 2021 ONLINE 優勝

・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2021 MIE パズドラ部門 準優勝

前野拓光(まえのたくみ)

プロ野球スピリッツA / 龍谷大学3年

・eBASEBALL プロスピAリーグ 2022 e日本シリーズ優勝(福岡ソフトバンクホークス球団代表選手)/ MVP

・プロスピA チャンピオンシップ 2022シーズン 決勝大会 準優勝

森田悠介(もりたゆうすけ)

プロ野球スピリッツA / 帝京平成大学3年

・eBASEBALL プロスピAリーグ 2021シーズン(オリックス・バファローズ球団代表選手)首位打者 / 打点王

山口修生(やまぐちしゅな)

リアルタイムバトル将棋 / 啓晴高等学校1年

・第一回電棋戦(2021年10月)第3位

・第一回銀星戦(2022年3月)準優勝


日本eスポーツ連合(JeSU)について

日本eスポーツ連合は、日本国内のeスポーツの普及と発展、そしてeスポーツの振興を目的に国民、とりわけ青少年の競技力の向上及びスポーツ精神の普及を目指しています。eスポーツの認知向上とeスポーツ選手の活躍の場の更なる拡大を目指し、競技タイトルの公認や選手のプロライセンス発行、そしてアジア競技大会をはじめとした国際的なeスポーツ大会への選手の派遣など様々な取り組みを行っています。また、以下のスポンサー企業や団体の支援を受け、国内のeスポーツ産業の発展に努めています。

《Ten-Four》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら